地場配送ドライバー

おすすめポイント

賞与年2回支給・夜間ナシ・未経験者も活躍中です。普通免許のみで応募でき、免許取得費用サポートで中型免許へステップアップできます。住宅手当や退職金制度など福利厚生が充実しており、「従業員は家族」の社風をモットーに、家族会や新年会などのイベントも多数あります。「ドラ侍」のサイトから応募で優先的にご紹介!まずはお気軽にご応募ください♪ 

お仕事内容

2~4t車で主に福岡県内の個人宅への家具の配送をお願いします。朝から伝票商品を受け取り、9:00~18:00の間で1日平均8件の日帰り配送なので、プライベートに時間もしっかり取れます。30代も多く笑顔と活気のある職場です。まずはお気軽にご応募ください♪

株式会社ハートワークコーポレーション
本社営業所

  • 勤務地
    福岡県
    福岡市西区
  • 雇用形態
    正社員
  • 給与
    ■月給
    190,000円~250,000円
    -----
    ■モデル給与
    年収:340万円(33歳・経験4年)
  • 職種
    地場ドライバー

働く仲間

本社のドライバーさんの平均年齢は30代で約25名が在籍しています。新卒採用を実施しているのでエネルギー溢れる10代の若手ドライバーさんも活躍中です。年に一度は営業所の社員、家族を招いたBBQ「家族会」で盛り上がります。

職場インタビュー

 第三事業部 課長 杉本 孝太郎さん
第三事業部 課長 杉本 孝太郎さん
2014年に入社。配送助手、ドライバー、マネージャーを経て現在は営業業務を担当しています。
業界未経験で入社し、5年で大きくステップアップをした杉山さん。ハートワークコーポレーションでの業務や仕事のやりがいについて伺いました。
ドラ侍

入社のきっかけを教えてください。

杉本さん
杉本さん

前職は工場に勤務していて、転職先を探していたときにここの求人を見つけたんです。会社紹介のページにあった写真に、みんなが笑顔で写っていたのが印象的で応募すると、実際の面接でも堅苦しさのない明るい職場でした。会社のことを包み隠さず教えてもらえて安心したのを覚えています

ドラ侍

業界未経験で入社されたのですね。最初はどのような仕事を?

杉本さん
杉本さん

入社したらまず配送助手を任されました。当社では家具を運ぶだけではなく、組み立て・設置まで担っているので、まずは家具の搬入に長けた先輩ドライバーの隣に乗って搬入方法やお客様対応を覚えていったんです。

ドラ侍

具体的にはどんな仕事になるのでしょう。

杉本さん
杉本さん

配達先への道の誘導やお客様との電話でのやり取りが中心です。ベッドや机など家具の組み立て作業はドライバーの仕事なので、配送助手は家具を梱包しているゴミの片付けや商品の部材を搬入することがメインになります。

ドラ侍

ドライバーさんと配送助手さんがペアになって動くんですね。

杉本さん
杉本さん

そうですね、常に「ツーマン運行」です。配送助手を経験した後はドライバーになり、今度は自分が後輩の配送助手をフォローする仕組みです。私も配送助手を半年間担当した後に、ドライバーを2年経験しました。届け先のお宅によって荷物も間取りも異なりますし、荷物の持ち方や搬入の仕方、お客様対応など覚えることは多く感じるかもしれませんが、一人での仕事に慣れるまではサポートがあるので安心してください。

ドラ侍

どんな人がこの仕事に向いていると思いますか。

杉本さん
杉本さん

ツーマン運行の相棒ともお客様ともコミュニケーションが必要になるので、人と話すことが好きな人ですかね。モチベーションの高い人は、免許を取得したりマネージャーに昇格できたりするので仕事の幅が広がりやすいと思います。

ドラ侍

2019年で入社5年目、杉本さんが思うこの仕事のやりがいは?

杉本さん
杉本さん

お客様と触れ合う仕事であることですね。私たちが荷物を運ぶお客様はお気に入りの家具を店で買って、私たちが来ることを待ちわびていらっしゃる方ばかりです。届け先に伺っているだけなのに喜びの声をいただける。その上、家にお邪魔して設置をすると、感謝の言葉をもらえたり笑顔になられたりする場面に度々出会うんです。1日10件近くを訪問する中で何件も笑顔をもらえて、喜びの多い仕事だと感じますね。肉体労働ではありますが、モチベーションに繋がって配達が楽しいですよ。

「会社が小さいからこそ大きくなるチャンスがある。一緒に盛り上げてくれる方にきてほしい」と語っていた杉本さん。自らのステージを上げながら仕事に取り組む姿はとても素敵でした。
 須田 華佳さん
須田 華佳さん
2014年、初めての新卒生として入社。現在は本社で事務職に携わっています。
みんなのムードメーカー・須田さんに、会社の雰囲気や魅力について伺いました。
ドラ子

須田さんは、新卒で入社されたのですね。

須田さん
須田さん

ええ。高校卒業時に「事務職に就きたい」と思ってこちらに入社しました。家が近かったんです。今は本社で各営業所から集まって来る領収書や請求書の処理、給与計算のための照合などを担当しています。

ドラ子

入社してからの会社の印象はいかがですか。

須田さん
須田さん

入社前から「この会社、楽しそうだな」と思っていたのですが、本当にその通りでした。先輩方に仕事を丁寧に教えていただいて、上司にも我が子のように可愛がっていただいている実感があります。

ドラ子

5年勤めて感じるこの会社の魅力とはどんなところでしょう。

須田さん
須田さん

専務から直接仕事を任せてもらうことが多いことですね。大手の会社だと社長や専務の名前さえもわからないと聞きますが、ここでは直接仕事を任せてもらったり話ができたりするので嬉しいです。

ドラ子

社員さん同士の距離が近いんですね。

須田さん
須田さん

ええ。本社勤務だから上司との仕事も多いんだと思います。事務員同士では、毎日みんなでお昼ご飯を食べて、プライベートの話もする仲です。ほかにも年に一度は「家族会」を催します。

ドラ子

家族会?家族で集まるのですか?

須田さん
須田さん

そうです、そうです!全営業所の社員とその家族が集まって夏休みの時期にBBQをするんです。今年は台風でBBQは中止し、居酒屋で飲み会になっちゃったんですけどね(笑)。ほんとは120人くらい来る予定だったんですよ。

回答06 顔写真
回答者06 名前
大庭さん

盛り上げ隊長が彼女ですよ。BBQ前には、夏休みだからと言って子どもたちを集めて自由研究を企画してくれて。社員はもちろん、子ども達も毎年楽しみにしている会なんです。

ドラ子

本当にアットホームな会社ですね。最後にみなさまにアピールを!

須田さん
須田さん

本社では配送から帰ってきたドライバーさんを一人ひとり全力の笑顔で出迎えて「お疲れ様」と声をかけています。ハートワークコーポレーションに入社いただければ全力の笑顔と「お疲れ様」をお届けします♪

インタビューの最後に「現場の方の誕生日には必ず電話をしている」と言っていた須田さん。社内に笑顔を届ける姿がキラキラと輝き、会社に欠かせないアイドル的存在であることがわかりました。

求人詳細

勤務地 福岡県福岡市西区福重3-25-11
雇用形態
正社員
職種
地場ドライバー
勤務時間
09:00~18:00(休憩90分)
残業
月平均40時間
夜間出勤
無し
休日
■4週6~8休
■年間休日89日
試用期間
60日間
応募資格
[必須免許・資格]
■「普通免許」で応募OK
※AT限定不可
必要経験年数
不問

給与・待遇

年収
320万円
~
400万円
給与詳細
■月給
190,000円~250,000円
-----
■モデル給与
年収:340万円(33歳・経験4年)
賞与
年2回支給
加入保険
雇用保険
労災保険
厚生年金保険
健康保険
待遇・福利厚生
交通費支給
各種手当
車 / バイク通勤OK
健康診断
運転免許 取得補助
退職金制度
備考
[備考]
■各種手当の詳細
・住宅手当

■免許 / 資格取得費用補助の対象
「中型免許」

こだわり条件

賞与
普通免許で応募OK
未経験歓迎
運転免許 取得補助
退職金制度
Gマーク取得

車両情報

車両サイズ
中型トラック
準中型トラック
車両サイズ詳細
4トン
3トン
2トン
車両の種類
ウィング
バン
輸送品目
木材・木製品
装備・オプション
パワーゲート
エアサス
バックモニター
カーナビ
ドラレコ

勤務地情報

福岡県福岡市西区福重3-25-11

応募方法

応募方法
ここまで読んでいただき、ありがとうございます!

ご興味がありましたら下記の「Webで応募 / 電話で確認」よりお問い合わせください。
ご質問や面接調整などカンタンにやりとりができます。
-----
▼「Webで応募 / 電話で確認」で問い合わせ
▼面接
※書類選考スタートの場合もあります。
▼内定
▼入社
Webで応募
Webで応募する
深夜や日曜・祝日など24時間いつでも応募OK!
応募を確認後、担当からお電話 or メッセージでご連絡いたします。
電話で確認
電話で確認する
まず「名前・年齢・住所・保有免許」をお伺いします。
2分程度で終わるのでサクッとお話ししたい方におススメ!
回線が混み合っている場合は携帯番号より折り返しいたしますのでお待ちください。
応募について
「ちょっと気になる...」や「他社も受けている方」もOK!
ご興味がある方はお早めにお問い合わせください。優先的に調整いたします。

企業情報

会社名 株式会社ハートワークコーポレーション
会社名(カナ) カブシキガイシャハートワークコーポレーション
所在地 819-0022 福岡県福岡市西区福重3-25-11
代表者 弓部治一郎
創立年月 1995年3月
資本金 1,000万円
従業員数 130人
事業内容 一般貨物自動車事業
この求人をシェアする

同じカテゴリーの求人