携帯電話の減点・罰金「ながら運転」の厳罰化が実施されます。

2019/10/29

スマホの普及によりさまざまな場面で日常生活がより快適になった一方で、運転中のスマホ操作「ながら運転」も多発しています。

 

それに伴い、「ながら運転」を厳罰化するため警視庁は2019年12月1日より大幅な道路交通法の改正を公表しました。

 

2019年12月1日より携帯電話使用等(保持)の減点・罰金が以下の通り変更となります

 

 

<違反点数>

改正前 改正後
保持 1点 3点
使用 2点 6点

 

<反則金>

改正前 改正後
保持 原   付:5,000円
二輪車:6,000円
普通車:6,000円
大型車:7,000円
原   付:12,000円
二輪車:15,000円
普通車:18,000円
大型車:25,000円
使用 原   付: 6,000円
二輪車: 7,000円
普通車: 9,000円
大型車:12,000円
反則金の対象外

 

<罰則>

改正前 改正後
保持 5万円以下の罰金 6ヶ月以下の懲役または
10万円以下の罰金
使用 5万円以下の罰金 1年以下の懲役または
30万円以下の罰金

 

 

とある取材で、現役のドライバーさんが「事故を起こして人の人生を狂わせてはいけない」とおっしゃっていました。ドライバーのお仕事をされている方だけではなく、運転をする全ての方がしっかりと法令順守を心がけましょう。

免許・資格