
1906年に創業。創業当時より、一貫して変わらぬ理念と精神をもとに事業を展開しています。創業110年を超える老舗企業として、長年の経験と蓄積したノウハウを活かし、取引先企業からの厚い信頼を獲得し、安定した業績を維持しています。
代表取締役 野中真一郎さん
祖父の代から受け継ぎ、3代目として活躍する野中さん。代表取締役に就任後、ISO9001の認証を取得し、物流サービスのさらなる向上に尽力。お客様の満足度向上を目指すとともに、社員が幸せに働ける環境づくりにも全力を注いでいます。
港湾運送、貨物自動車運送、倉庫業務で鉄鋼業界から厚い信頼を獲得しています!
ー 企業の特徴を教えて下さい。
野中産業株式会社は、創業110年以上の歴史の中で培ったノウハウと信頼を武器に、鉄鋼業界で安定した業績を築いてきました。
創業当初から受け継がれる精神「真心をもって行動すれば、必ずやお客様に通じる」を企業のDNAとして掲げ、経営理念「社員一丸となり、真心で喜びを提供する」のもと、多くのお客様にご満足いただけるサービスを提供しています。
現場での積み降ろしにおいては、最適な方法を追求し、お客様ごとに合わせた運搬方法を提案してきました。その一つひとつの積み重ねが信頼につながっています。
110年の歴史を持つ野中産業株式会社は、さらなる未来を見据え「1000年企業」を目指し、物流業界と社会への貢献を続けるべく挑戦と成長を続けていきます。
しっかりとしたマニュアルとサポートで、これまでの経験を活かせます!
ー 入社後の流れを教えて下さい。
入社初日は、まず弊社の理念や方針について理解を深めていただきます。その後、業務に関するマニュアルを確認していただきます。2日目以降は、所属の上司や先輩によるOJT (実務指導) を通じて、実際の業務を学んでいただきます。
ドライバー職の場合、トラックの運転や積み降ろしの方法について現場研修を実施します。約3ヶ月を目安に独り立ちできるよう、丁寧にサポートします。
マニュアルの内容や取り扱う品目を覚えるのは少し大変に感じるかもしれませんが、先輩がしっかりとフォローするので安心してください。
また、積み降ろし作業は主にフォークリフトを使用するため、体への負担が少なく、長期にわたってドライバーとして活躍することが可能です!
チームワーク力抜群!垣根を越えたつながりが会社を支える!
ー 一般貨物自動車運送事業だけではない事業をされていますね。
私たちは「港湾運送」「貨物自動車運送」「倉庫業務」の3つの部門を中心に事業を展開しています。各部門の役割は異なりますが、垣根を越えた連携を強化し、チームワークを大切にしています。
例えば、月に1回の安全ミーティングでは、小集団で「ヒヤリハット」事例を共有したり、トラック協会提供の動画を視聴して意見交換を行っています。こうした取り組みを通じて、部門を越えたコミュニケーションを図っています。
また、休日にはそれぞれが充実した時間を過ごしつつ、従業員同士で釣りに行くなど、プライベートでも自然と交流が生まれています。
部門の枠にとらわれることなく、野中産業株式会社の仲間として協力し合い、支え合う関係性を築いています。
門司から世界へ!お客様とつなぐ架け橋に!一緒に日本の産業を支えましょう!
ー 求職者の方へメッセージをお願いします。
野中産業株式会社は、創業から110年以上の歴史を持つ物流業界の老舗企業です。時代の流れに柔軟に対応しながら、常に「お客様に喜んでいただくこと」を最優先に事業を展開してきました。その結果、安定した事業基盤を築き上げることができました。
これからも、従業員一丸となって日本と世界の産業を結ぶ架け橋となり、社会に貢献していきます。
「安定した企業で安心して成長したい」「定年までを見据えた働き方をしたい」「体の負担が少ない仕事を探している」
こうした想いをお持ちの方に、ぜひ当社での仕事に興味を持っていただきたいです!少しでも気になったら、ぜひお気軽にご応募いただき、直接お話を聞かせてくださいね。
会社名 | 野中産業株式会社 |
カナ | ノナカサンギョウカブシキガイシャ |
所在地 | 福岡県北九州市門司区新門司1-9-4 |
代表者 | 野中真一郎 |
創立年月 | 1906/10 |
資本金 | 3,042万円 |
事業内容 |
一般貨物自動車運送サービス 貨物運送取扱サービス 港湾荷役 (沿岸・一般) サービス 倉庫業サービス 産業廃棄物処理サービス |