多様な輸送を担い成長中!専属契約で信頼を築く有限会社佐々木運送

有限会社佐々木運送

1955年創業の有限会社佐々木運送は、福岡県を拠点にリネン、自動車部品、溶材・ガス、エレベーター部材など幅広い輸送を手がける運送会社です。近年は病院や施設向けのリネン配送が拡大しており、専属契約を結ぶ取引先から高い信頼を得ています。固定ルートによる安定した配送体制と、現場目線での柔軟な経営を強みとし、時代の変化に対応しながら堅実な成長を続けています。

インタビュイー

取締役社長 香西勇樹さん

香西さんは、もともと型枠大工として現場で長年活躍されていました。現場で接していたトラックドライバーさんの姿に魅力を感じたことがきっかけで物流業界に入ることに。面接時の会長の誠実な人柄や風通しの良い社風に惹かれ、佐々木運送に入社。現在は会社の舵取り役として、現場と経営の両面から会社を支えています。「定年まで安心して働ける会社にしたい」という信念のもと、時代の変化にも柔軟に対応しながら、法令遵守や安全意識の向上にも積極的に取り組んでいます。

固定ルート×専属契約で安定感抜群!幅広い荷物に対応できる柔軟性

幅広い分野の配送を展開していますね。

有限会社佐々木運送は、1955年創業の福岡県を拠点とする物流企業です。寝具やクリーニング品の配送、自動車メーカーの部品輸送、溶材・ガス配送、エレベーターの部材配送など、多岐にわたる貨物を安全かつ確実に届けています。特に近年は医療・介護施設向けのリネン配送が拡大しており、安定した需要のもと着実に成長を続けています。

 

配送ルートは固定制が中心で、1週間単位のコースを覚えれば効率的に業務が行えます。荷主企業が配車を担当するため、無理のないスケジュール管理が可能です。また、悪天候時などは運休対応も行っており、ドライバーさんが無理をして配送することはなく、安心して長く勤務できる環境を整えています。

 

安定した業務を基盤にしつつ、成長分野には積極的に挑戦する姿勢が佐々木運送の特徴です。ドライバーの専門性を高め、多様な配送に対応しながら、社員一人ひとりを大切にする会社です!

 一人一車制で「自分の相棒」と働ける。安心の業務体制で日々を支えます!

ドライバーさんの1日の流れを教えてください。

佐々木運送では一人一車制を採用しており、各ドライバーに専用車両が割り当てられます。担当車両は会社側であらかじめ装飾を施した状態で渡されるため、見た目にも清潔感とこだわりが感じられる「かっこいいトラック」で仕事に臨むことができます!そこに、自分なりの工夫やアクセントを加えることで、より「自分らしい一台」へとカスタムすることが可能です。会社としても、上品にまとまったカスタムであれば柔軟に相談に乗る姿勢を持っており、ドライバーさんの個性を尊重する文化が根付いています。

 

1日の業務は、出社後にタイムカードを打刻し、アルコールチェックや血圧測定などの健康管理からスタート。車両点検を行った後に出発し、ルートに従って配送業務を行います。帰社後は伝票の整理や報告を行い、その日の仕事がすべて終われば「やりきり退社」で自由に帰宅が可能働きやすさと効率を両立した、無駄のないスタイルが確立されています。

 

また、ルートは基本的に固定されており、覚えてしまえば自分のペースで落ち着いて働けます。現場や荷主ごとの対応も決まっているため、慣れればよりスムーズな業務運行が可能です。無理な運行はなく、気候などに応じて運休も判断されるため、安心して働き続けられる体制も大きな魅力のひとつです!

自然体で働ける。スマートで心地よい空気を佐々木運送で感じてほしい!

佐々木運送のドライバーさんの特徴を教えて下さい。

佐々木運送の職場を一言で表すなら、「自然体でいられる場所」。在籍するドライバーの多くは落ち着いた雰囲気を持ち、いわゆる「昔ながらの運送業らしさ」を感じさせない、スマートで穏やかな人柄の持ち主ばかりです。年齢層も幅広く、30代の若手から長年勤務するベテランドライバーまで、互いの個性を尊重しながら協力し合う、心地よい距離感が職場の魅力のひとつでもあります。

 

日々の業務中はそれぞれが自分の仕事に集中しつつ、お互いが過度に干渉し合うことなく、かといって業務的でもない、ちょうどいい関係性が根付いています。「やりきり退社」が基本のため、業務が終わればサッと帰宅する人もいれば、少し談笑してから帰る人もいますね!働き方や過ごし方に自由度があり、それぞれのスタイルを大切にできる環境です。

 

また、年に一度の仕事納めには全社員が集まり、会長からのねぎらいの言葉や新入社員の紹介、抽選会などの企画が用意される和やかな社内イベントも開催。普段なかなか顔を合わせない仲間と交流できる貴重な機会となっています。無理にプライベートに踏み込むことはなく、それぞれが自分の立ち位置を理解し合っているからこそ、自然な関係性が保たれており、長く続けたくなる職場だと思います!

ドライバー人生、次は「安心して続けられる環境」の佐々木運送で!

求職者の皆さんへ、佐々木運送からのメッセージ

佐々木運送では、専属契約による安定した配送業務と、無理のない固定ルートの運行により、ドライバーさんが長く安心して働ける環境を整えています。病院や介護施設をはじめとするリネン関連の輸送は需要が年々伸びており、会社としても成長分野として注力しています業務は配車業務まで荷主側が担うケースが多く、ドライバーさんに過度な負担がかからない体制が築かれています。

 

また、車両は一人一車制で支給されるため、愛着を持ってトラックを扱うことができるのも特徴の一つです。装飾済みの清潔感あるトラックをお渡しするので、そこからさらにカスタムする楽しみもあります。安全面を最優先にしながら、心地よく運転できる空間づくりをサポートします!

 

職場は、ドライバー同士が適度な距離感で接する穏やかな雰囲気で、互いに干渉しすぎず、それでいて自然と気遣い合える関係性が築かれています。プライベートを尊重する空気があるため、仕事と私生活のバランスを重視したい方にもぴったりの環境です!

 

ぜひ応募をしていただき、皆さまにお会いできる日を楽しみにしています!

会社名有限会社佐々木運送
カナユウゲンガイシャササキウンソウ
所在地福岡県遠賀郡遠賀町鬼津644-3
代表者佐々木誠治
創立年月1955年4月
資本金500万円
事業内容
  • 一般貨物自動車運送業
シェアする