誠実な経営で地域に貢献!九州の持続可能な未来を支える有限会社坂本産業運輸

有限会社坂本産業運輸

1979年の創業以来、地域に根ざした運輸業務を展開しています。主にダンプ車を使用し、建設業や土木業向けの輸送を手がけ、お客様から厚い信頼を寄せられています。大手企業との長年にわたる取引を通じ、安定した経営基盤を築いてきた有限会社坂本産業運輸は、常に誠実な姿勢で事業に取り組んでいます。

 

インタビュイー

代表取締役 坂本年弘さん

父の代から事業を受け継ぎ、2代目として舵を取る坂本さん。別の運送会社で重機トレーラーのドライバーとして培った経験を活かし、確かな経営基盤のもと、従業員や取引先が安心できる環境づくりに尽力されています。

地域に根ざした経営で確かな実績!有限会社坂本産業運輸はインフラを支える企業です!

事業内容について教えてください。

有限会社坂本産業運輸は、建設・土木現場への資材や土砂の運搬を主力業務としています。特に、道路建設に欠かせない資材の輸送に多く携わり、空港や高速道路などの公共事業においても豊富な実績を誇ります。こうした取引先と長年にわたり安定した関係を築いてきたことが、当社の大きな強みです

道路をつくるための資材や土砂の運搬は、単なる輸送業務ではなく、現場の状況に応じた柔軟な対応が求められます。当社では、常に現場の状況を把握し、道路の交通状況を考慮しながら、従業員同士で随時連絡を取り合いスムーズな輸送を実現しています。こうしたきめ細やかな対応を通じて、お客様からの信頼を確かなものにしています。

 

私たちは、地域社会の発展に貢献し、インフラ整備を支える重要な役割を担っていることに誇りを持ち、日々の業務に取り組んでいます。

重労働なし!身体への負担が少ないので長く働ける環境です。

ドライバーさんの一日の流れを教えて下さい。

有限会社坂本産業運輸では、業務が円滑に進むよう前日に必要な情報を共有し、スムーズな業務開始に備えています。

 

出社後は、まず点呼と車両点検を実施。その後、積み込み先の現場や工場へ向かい、各現場への配送を行います。配送件数は1日1~10件程度で、主に福岡県内を中心に輸送を行っています。また、天候不良などで配送がストップする場合は、車両の整備やメンテナンス作業を実施。こうした柔軟な対応ができる環境を整えることで、安全かつ安定した業務運営を実現しています。

 

積み降ろしの際は、ダンプ操作や重機の自走による運搬が中心のため、身体への負担が少なく無理なく中長期的に働ける環境です

一人一車制で快適!仕事もプライベートも大切に!

ドライバーさんにとって魅力的な福利厚生や待遇がありますね!

ドライバーの皆さんが安心して長く働けるよう、充実した福利厚生を整えています。

 

住宅手当や家族手当をはじめとする各種サポート制度を用意し、社員一人ひとりの生活をしっかりと支えています。また、宿泊を伴う運行がなく残業も少ないため、ワークライフバランスを重視した働きやすい環境です。

 

坂本産業運輸では、ドライバーが無理なく快適に働けるよう、一人一車制を採用。車検に通る範囲内であれば車内のカスタマイズも自由に行えます。「こんな装備をつけたい」などの希望があればお気軽にご相談ください。

 

配送先によっては山道やぬかるんだ道を走行することもありますが、専用トラックだからこそ、運転に慣れた状態で安全に走行できます。

「誠実」をモットーに!ドライバーさんが安心して働ける職場環境!   

最後にメッセージをお願いします。

有限会社坂本産業運輸は、地域に根ざしたインフラ整備を支える重要な役割を担い、お客様からの信頼のもと安定した事業基盤を築いてきました。これからも、従業員とお客様が安心できる環境を整え、誠実な経営を続けていきます。

 

お互いのプライベートを尊重しながら、温かく働きやすい職場づくりを大切にし、ドライバーの皆さんが無理なく活躍できるようしっかりとサポートします。やる気があれば、年齢や性別を問わず活躍できる環境です

 

身体的負担の少ない働き方をしたい」「プライベートも大切にしたい」。そんな想いをお持ちの方は、ぜひ一度お話ししませんか?坂本産業運輸は、皆さんが成長できる環境とやりがいのある仕事を提供できると信じています。
 

私たちと共に、地域に貢献しながら、安定した未来を築いていきましょう!

 
会社名有限会社坂本産業運輸
カナユウゲンガイシャサカモトサンギョウウンユ
所在地福岡県福岡市西区野方3-37-25
代表者坂本年弘
創立年月1979年4月
資本金300万円
事業内容
  • 重機運搬
  • 建設業
シェアする