
ハッピータクシー株式会社は、埼玉県を中心に地域に密着したサービスを提供するタクシー会社です。大手タクシー業界のkmグループの「山手交通グループ」の一員として、安定した経営基盤と高い信頼を誇ります。流し営業を行わず駅待ちを中心とした運行スタイルで、ドライバーさんの負担を軽減し、安定的にお客様をお迎えする仕組みを整えています。さらに、運転環境の整備や充実した研修制度、福利厚生の充実により、ドライバーさんが安心して長く働ける職場づくりを進めています。

営業課長 有本将哉さん
営業課長の有本さんは、ハッピータクシー株式会社の採用窓口を担当し、求職者への丁寧な対応を通じて多くの人材確保に尽力しています。また、社員の声に耳を傾け、プライベートとのメリハリを保ちながら長く続けられる職場づくりを目指しています。未経験者でも安心して成長できる職場である、ハッピータクシーの魅力を多くの人に伝え、「社員一人ひとりが安心して働ける環境づくり」に日々奮闘されています。
地域密着×駅付け営業!kmグループ「山手交通グループ」の一員です!
ハッピータクシー株式会社の特徴を教えてください。
ハッピータクシー株式会社は、埼玉エリアで地域に根ざした営業を展開するタクシー会社です。都内と比べて道も走りやすく、土地勘が身につきやすいのも大きな特徴となっています。
また、流し営業は行っておらず駅付け営業をメインにしているので、駅でお客様をお乗せし、お送りした後にまた駅へ戻る、また駅からお客様のところへ向かい送り届けて駅に戻るなどのピストン運行スタイルです。流し営業がないため安定してお客様を乗せられるので、収入も安定します。
万が一起こり得る事故については、事故負担金はドライバーさん個人にかかることが多い業界ですが、ハッピータクシーでは万一事故があった場合でも負担金は全額会社負担です。さらに、再発防止のための研修も会社の指示で受講していただき、同じ事故を繰り返さないように取り組めます。

未経験でも安心してタクシードライバーデビューできる!
入社後の流れや安全面の取り組みを教えてください。
ハッピータクシー株式会社では、入社してから安心して独り立ちスタートができるように研修体制を整えています。第2種免許をお持ちでない場合、まずは合宿免許に参加していただきます。第2種免許の合宿中も給与が支給されるので収入面の心配をすることなく学べます。免許取得後は会社での座学研修と同乗研修を行い、しっかりと準備を整えてから独り立ちできるので、初めての方も安心してデビューができますよ!
経験者の方は、これまでの勤務地域に応じて研修内容を調整しています。入社初日に会社研修を2~3日程度行い、その後1~2日の同乗指導を実施します。特に同じ地域で経験を積んだ方であれば、5日間の研修を経てすぐに現場デビューができます!
また、事故防止にも力を入れており、毎月の定例研修会ではヒヤリハット事例の共有や、実際にあった事故報告をもとにした安全指導を実施。さらに、YouTubeなどの事故動画を活用して予測運転の大切さを学び、常に安全運転を心がけられる環境が整っています。
働きやすさを追求!稼ぎたい方もプライベート重視の方も納得の多様な勤務体系!
社内環境や福利厚生について教えてください。
ハッピータクシー株式会社では、ドライバーさんが安心して長く働けるよう働きやすい環境づくりを大切にしています。勤務形態は隔日勤務 (月12勤務) 、昼日勤 (月18勤務) 、夜日勤 (月24勤務) と、自分に合った働き方を選べるのが魅力です。「稼ぎたい!」という気持ちや「プライベートを大事にしたい!」という思いに対して柔軟に対応していますよ!
職場には20代から70代まで幅広い世代が在籍しており、未経験からスタートした方や子育て中のドライバーさんも活躍しています。和やかな人柄のメンバーが多く、困ったときには気軽に相談できる温かい雰囲気が根付いているのも、ハッピータクシーの大きな魅力です!
新社屋は清掃スタッフを雇用しているため、トイレや休憩室などもいつでも清潔に保たれています。有給休暇や振替休日も柔軟に取得でき、勤務日の変更や急な予定にも対応しやすいので、安心して働けます。また、L字型の防犯板や空気清浄モニターなど、kmグループならではの設備も整っており、ドライバーさんが安全かつ快適に乗務できる環境を整えています。

安心のサポート体制で長く働ける!自分らしいタクシーライフを実現しよう!
ハッピータクシー株式会社の魅力をもう一度教えてください。
ハッピータクシー株式会社は、未経験者も経験者も安心してスタートできる万全の研修体制と、手厚いサポートでドライバーさんが仕事に専念できる環境を整えています。
勤務シフトも選択肢が豊富で、稼ぎたい方は夜日勤、プライベート重視の方は昼日勤や隔日勤務を選べるため、自分のライフスタイルに合わせた働き方が可能です。また、有給や振替休日の取得も柔軟に対応しており、プライベートとの両立がしやすいのも大きな魅力です。
さらに、20代から70代まで幅広い年齢層が活躍。和やかな社内の雰囲気とコミュニケーションの良さで、初めての方もすぐに馴染めます。将来的には嘱託や定時制勤務など、長く働ける体制も整っており、安心してキャリアを積んでいけます。
地域に根ざした「山手交通グループ」の一員として、ハッピータクシー株式会社で、自分らしいタクシードライバーライフを送りませんか?

会社名 | ハッピータクシー株式会社 |
カナ | ハッピータクシーカブシキガイシャ |
所在地 | 埼玉県川口市西川口6-3-3 |
代表者 | 清田安子 |
創立年月 | 1954年3月 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 |
|