空間を創り、人をつなぐ!様々なイベントを支えるレプラスデザイン株式会社

レプラスデザイン株式会社

1955年に創業したレプラスデザイン株式会社は、空間デザインを軸に、多彩なイベントや展示会の企画・設計・施工を一貫して手がけています。事業方針として掲げているのは、「RELATION+ (リレーションプラス) 」=「つながりの拡大」。展示会・イベント・オフィスなど、さまざまなシーンで「つながり」のある空間を、企画デザインから設計施工、配送までワントップで提供しています。既存の枠にとらわれず、常に新しい挑戦を続け、お客様に高い価値と満足をお届けしています。

インタビュイー

管理本部 M・Yさん

管理本部人事労務担当のYさんは、レプラスデザイン株式会社の「働きやすさ」を支える大切な存在です。前職で培った経験を活かしながら、「しっかり成長していける環境がある」と感じて入社。現在は、人事労務として社内の雰囲気の良さを大切にしながら、仕事とプライベートのメリハリをしっかりつけられる職場環境づくりに力を注いでいます。「働くときはしっかり働く。休むときはしっかり休む。」そんな当たり前を当たり前に守れるように、管理本部として締めるところはきちんと締めつつ、スタッフ一人ひとりが安心して長く働けるよう日々サポートしています。

空間デザインでイベントを支える。幅広い現場で活躍できます!

レプラスデザイン株式会社の配送部門の役割を教えてください。

1955年創業のレプラスデザイン株式会社は、空間デザインを軸に、イベント・展示会・オフィスなど多彩な現場の企画から設計・施工までを一貫して手がけている会社です。その中で、配送部門は商材を安全かつ確実に届ける大切な役割を担っています。ただ荷物を運ぶだけでなく、現地での設置までサポートすることもあり、イベント空間を支えるチームの一員として活躍できます!

 

私たちが手掛ける会場の多くは、展示会やライブ、屋外の大型イベント、さらにはアニメやゲーム関連のフェス、2025年話題の大阪万博など多種多様です。自分が運んだ商材が、日本だけでなく世界中の人々の目に触れることもあり、大きなやりがいを感じられます。全トラックにパワーゲートを装備し、大型テントや什器、パネルなどの商材についてもカゴ台車で効率的に運べるので、体力面の負担も最小限です。

 

現地に施工スタッフがいるので、一緒に作業しながら設営のコツを学べるのもポイントです。同じ会場に行くことが多いため自然と土地勘もつきやすく、初めての現場でも安心して挑戦できます配送だけにとどまらない「つながり」を感じながら働けるのが、レプラスデザイン株式会社の配送部門の大きな魅力です!

現場を知って成長できる!ドライバー以上のやりがいを感じられる環境。

配送部門ならではの働きやすさや取り組みを教えてください。

レプラスデザイン株式会社の配送スタッフは「運ぶ」だけではありません。現場での設置作業をサポートしたり、商材の扱い方を学んだりと、イベントづくりの一員として活躍できるのが大きな魅力です。荷降ろしの時間は1件あたり10~15分程度。現場にいる施工スタッフと一緒に作業を進めることで、自然と現場の流れを覚えることもでき、頑張りは賞与でしっかり還元されます。

 

また、配送以外の時間は、自社倉庫内での商材の準備やピッキングなどを行いながら、商材知識を深めることができます。図面の読み方や積み込み方法などを現場で学びながら、自分のスキルアップを感じることもできます。希望があれば、営業や施工スタッフへのキャリアチェンジすることも可能です!

 

福利厚生などは、各部門に担当者を設置しています。夏には熱中症対策としてドリンクやアイスの支給など季節や部門にあわせて各自で導入しています。希望があれば、部門専属の担当者へ気軽に相談してくださいね!

風通しの良さと多様な個性が輝く職場!サポート体制も万全です。

職場の雰囲気や社員の特徴について教えてください。

レプラスデザイン株式会社の配送部門は、営業や施工スタッフも含めてアットホームな雰囲気が特徴です。個性豊かなメンバーが多く、和気あいあいとしながらもお互いの意見を尊重し合う風通しの良さが根付いています。現場には常にスタッフが在中しているため、初めての現場でも安心して取り組める環境が整っています

 

また、研修制度も充実しており、入社時にはトラックの横乗り研修で丁寧に運転指導を行います。最初は引き上げの帰り便から始めていただき、積み込み方法や現場から会場までのルートをしっかり確認することができます。独り立ちした後も、現場でのサポート体制は万全です。不明点はすぐに現場スタッフに相談できるため、行ったことのない会場でも安心して配送することができます。配送スタッフ同士はもちろん、営業や施工スタッフとのコミュニケーションも活発で、イベントづくりの一体感が感じられますよ

イベント会場の裏側から支えるレアなお仕事!運んだ商材が人々の注目の的に。

レプラスデザイン株式会社の魅力をもう一度お願いします!

レプラスデザイン株式会社の配送部門では、単なる「運ぶ仕事」ではなく、イベントや展示会を形づくる大切な一員として活躍できます商材の搬入から設置まで関わることで、自分の仕事がイベントの成功につながる実感を得られます。経験やスキルを積むほどに評価される仕組みがあり、現場スタッフとの連携で多彩なノウハウを身につけることができるのも魅力です。

 

チームワークを大切にし、自然と学び成長していく環境が整っています。また、先輩の丁寧な指導や現場サポートが充実しているため、安心してお仕事がスタートできます。体力面の負担も配慮されており、重い荷物も台車やパワーゲートを使って安全に取り扱えます配送だけでなく様々なことにチャレンジしたい方にぴったりの環境です。

 

また、配送から営業や施工へのキャリアチェンジも可能で、自分のステップアップを描けるのも大きな魅力です。オンオフのメリハリをつけやすいシフト制で、休日も柔軟に対応しています。

 

あなたの運んだ商材が、展示会、アニメやゲームの大型イベント、ライブなど、世界中の多くの人々の目に触れるかもしれません。そんな誇りを胸に、私たちと一緒にイベントの裏側を支えるプロとして活躍しましょう!

会社名レプラスデザイン株式会社
カナレプラスデザインカブシキガイシャ
所在地大阪府大阪市西区南堀江1-9-7
代表者坂本貴徳
創立年月1955年10月
資本金2,400万円
事業内容
  • 展示会・イベント・オフィス・住空間の企画・設計業務
  • 展示会・イベント資材・事務用品・生活用品の総合レンタル
  • 各種施工管理業務
  • 建築許認可
シェアする