縦積み (たてづみ)
複数個同じ商品を買うこと。利益のある商品を見つけた場合、まとめて購入することで効率のいい仕入れを可能にする。
台切り (だいきり)
トレーラーの部分から荷台を外し、トレーラーヘッドだけにすること。海上コンテナの陸上輸送で多く発生する作業。
たち便 (たちびん)
出発地から目的地までの運送のこと。その後、目的地から出発地に戻るまでの運送のことを帰り便という。
縦持ち (たてもち)
ビルやマンションなど建物内の下階・上階の間で荷物を運ぶ作業のこと。
玉掛け (たまかけ)
クレーンで荷物を吊り上げる際、フックに荷物を掛けたり外したりする作業のこと。荷物の重さにかかわらず、吊り上げ荷重1トン以上のクレーンを使用して玉掛け作業を行う場合は、労働安全衛生法に規定する「玉掛け技能講習」の受講が必要となる。
タンクローリー (たんくろーりー)
液体を運べるように大きなタンクが備わった特種用途自動車のこと。主にガソリンや石油・灯油などの運搬に使用される。
端末輸送 (たんまつゆそう)
幹線輸送の両端で小口 (集配センターからエンドユーザー間) の集荷・配送を行うこと。
台貫 (だいかん)
トラックなど車両の重量やバランス、車両に積載された荷物の重量を計測する秤 (計量器) のこと。
ダイキリ (だいきり)
ラムをベースとするカクテル。