配車 (はいしゃ)
配送先や荷物に合わせて車両やドライバーを割り当てる業務のこと。また、それを行う担当者を「配車係」「配車マン」と呼ぶ。
発地 (はっち)
荷物を積み込む場所、発送を行う地点のことを指す。
ハンガー便 (はんがーびん)
衣類をハンガーに吊るしたままの状態で輸送する便のこと。
判取 (はんとり)
配送先に荷物を引き渡す際、受領証明として受け取りサインをもらうこと。
ハンドパレットトラック (はんどぱれっととらっく)
荷物を載せるためのパレットを人力で動かすための油圧式道具。
バックモニター (ばっくもにたー)
車体の後方にカメラを付け、その映像を車内のモニターに映し出す装置のこと。
バラ積み (ばらづみ)
荷物を一つずつ、フォークリフトなどを使用せず手作業で積み込む作業のこと。
バンニング (ばんにんぐ)
荷物をコンテナに積み込む作業のこと。
パッカー車 (ぱっかーしゃ)
多くのゴミや廃棄物を一度で運べるよう「圧縮・排出」する仕組みが備わった特種用途自動車のこと。正式名称では「塵芥車」だが、一般的には「ゴミ収集車」と称されることが多い。
パレット積み (ぱれっとづみ)
荷物を「パレット」と呼ばれる荷役台に積み上げ、フォークリフト等でトラックに積み込む作業のこと。
パワーゲート (ぱわーげーと)
トラックの荷台後部に取り付けることで、荷物の積み降ろし作業が省力化できる装置のこと。昇降台 (プラットホーム) に荷物を積載し、地面からトラックの荷台までを油圧の力で昇降させる仕組み。「パワーゲート」は商標で、「テールリフト・テールゲート」などと称されることもある。